忍者ブログ
徒然なるままに育児のことを中心に綴っています。関西からお出かけしたオススメの場所など。
アーカイブ
プロフィール
HN:
tohco
性別:
非公開
P R
ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キッズプラザ大阪



キッズプラザ大阪
遊んで学べる子どものための博物館
営業時間:平日9:30〜17:00 土日祝9:30〜19:00
料金:大人1,200円 小中学生600円 幼児(3歳以上)300円
所在地:大阪市北区扇町2-1-7

POINT!
■駐車場は施設地下にありますが、30分150円(上限1,800円)。平日だと隣の扇町公園のタイムズが20分100円(上限1,500円)。
■入場料金はJAF会員証提示で20%OFF!!(5人まで)
PR

万博記念公園



万博記念公園
万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)は日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園。万博公園と呼ばれ、正式名称は日本万国博覧会記念公園。大阪の中心部から約15キロ北方にある。広場やスポーツ施設や文化施設がある。総敷地面積は264ヘクタールで、甲子園球場の約65倍の広さに相当する。(Wikipediaより)

■自然文化園■
「やったねの木」や「わくわく池の冒険広場」「船の遊具」などの大型遊具が充実している。有料(入園料とは別)で「おもしろ自転車広場」がある(300円/30分)。
入園料:大人250円・小中学生70円(JAF会員は会員証提示で50円引き)
駐車場:土日祝1,200円/日・平日800円/日

春休みの予定

春休みに備えてこんなものを買ってしまいました。。。



るるぶこどもとおでかけ関西(’10〜’11)

気になったところをいくつかピックアップ!

プリキュアオールスターズDX2、観に行ってきました



前回のオールスターズも観に行ったんですが、その時はミラクルライトだけもらいました。今回はこんなにおまけが!
・ブロッサムの帽子
・ミラクルライト
・カード

事前に前売券をGETして(その時も劇場で買ったのでミニバックを貰いました)いたので、上映時間ギリギリだと前の方とかの席しか空いてないかな〜と思って、前日に前売券を鑑賞券に代えてもらいました。公開初日の朝一番の上映だったので、結構盛況でした^^;

スカイパークへ行ってみた



ふと思い立って、スカイパークへ行ってみた。

スカイパーク
滑走路のすぐ横に隣接する、長さ1.2キロメートル、幅80メートルの公園。
総面積は約9ヘクタール(グランドオープン)。
高さ約7メートルの連続した丘が連なり、丘の上からは迫力ある航空機の離着陸を間近で見ることができます。
【所在地】〒664−0842伊丹市森本7丁目1−1
【電話&FAX】072−772−3447(パークセンター)
【電話(取材用)】072−784−8134(伊丹市みどり公園課)
【定休日】無休
【開園時間】9:00〜21:00(駐車場入庫は20:00まで)
【総面積】約9ヘクタール
【入園料】無料
【駐車場】3カ所、約350台 普通車:100円/20分




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne