忍者ブログ
徒然なるままに育児のことを中心に綴っています。関西からお出かけしたオススメの場所など。
アーカイブ
プロフィール
HN:
tohco
性別:
非公開
P R
ブログ内検索
[49]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あそびを考える

図書館で借りた本を読んでいて、子供の遊びについて考えてみました。

参考図書:1~2歳 こどものおしごとあそび200

子供と遊ぶことを難しく考えないで、簡単に自然にするのが一番。子供が笑顔でいることが大切なんであって、ママがやらせたいことと子供がやりたいことは必ずしも一致しない。だから、子供の視点に立って、子供の意欲を引出し、子供のやりたいことを許せる範囲でさせてあげる。そのお手伝いをママはしてあげる。

・・・簡単にまとめると、こんな感じです。その具体例がたくさん載ってました。上に書いたことは、理想論と言ってしまえばそれで終わりだけど、完璧にできなくても、ちょっとでもできたらいいんじゃないかな、と思います。
この本に書かれているあそびは、本当に簡単で、しかも家にあるものでできたり、道具ナシでできたりするものばかり。

例えば・・・ママがおもしろい顔をしたら、子供が笑った。だったら、もう一回やってみよう。たまたま手に持った缶をふったら音がした。子供が喜んで、自分がやりたがった。だったら、缶にいろんなものを入れて、いっしょに音を聞いてみようか。

高価なおもちゃもいいけれど、こんな風に手作りで偶発的に出来ちゃったおもちゃもいいんじゃない?



少し前から、ナナは布と綿の積み木を入れ物(同じく布の箱)から全部出して、その中に自分が入っちゃう、というあそびを繰り返しやっていた。

本を見てみると、
なんでもポイポイ出すことが楽しい時期につくってあげたいのは、子供の身体がすっぽり入るサイズのおもちゃ入れ。ダンボール箱で代用すれば安上がり。おもちゃをぜんぶ出したら、自分が入るという目的ができて楽しめます。

おお!そうか、この時期はこのあそびに夢中になるのね!

わたしはそれを見て、「何やってんだか・・・」と冷めて見てただけだったけど、ここで「おっ!自分も入りたいんか?じゃあ、ダンボールでおもちゃ箱作ったろ!!」と、ナナと一緒にあそんであげればよかった。
お絵かきが好きだから、お絵かきボードを買ってあげて、それでひとりで遊ばせてた。最初は一緒に書いてたけど、最近は全然だったしな。これだって、らくがき帳とクレヨンだったら、何百円で済んだけど、家を汚されるのが嫌で断念しただけ。

別に気負う必要はないんだけど、何だか普段の子供との関わり方について、はっとさせられる本でした。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne